2014年9月13日土曜日

知っておいて損は無いジェム育成のルール

ちょっと小ネタ・・・というかむしろ知っておいた方が良い事なんですが・・・・



その1
イーサーのスキルでアタックステータス最後に覚える『ジェムマスター』について説明です。
このスキルはジェム錬成時に最高ランクのジェムに錬成することが出来るスキルです。
同じジェムを3個合成すれば、出来上がりは最高ランクになる・・・という触れ込みなんですが、実はこれには条件が必要となります。
ジェムには小中大の大きさがそれぞれありますが、小ジェム3つを錬成しても最高ランクにはなりません
最高ランクのジェムにする為には中小小とセットしないといけません。

その2
レア丸ジェムの育成について説明します。
レア丸ジェムは錬成するのにそれぞれのジェムの最高ランクのジェムで合成する必要はありません。大サイズ2個で錬成が可能です。(実はこれが結構重要な事です)
※ただし、屋外・屋内ジェムの場合はその数値によって錬成出来ない場合があります。



さて、ここで実践のお話。このゲームで最も重要なレアアタックジェムの育成について上記2点の話を踏まえ説明です。

アタックジェムはとにかく店頭に並ばず、入手するのにとても苦労します。
で、たまに出てくる攻撃ジェムをひたすら購入し、そして錬成するわけですが、ここで注意。

数値が50未満のジェムを3つ錬成してはダメ

店頭で入手できるアタックジェムは50未満のジェムが大半です。
そこで50未満のジェム3つを錬成してしまうと、アタックジェム100が出来上がってしまうのです。
アタックジェム100は中玉の最高値という扱いですが、最高値と言えども中玉、レアアタックと掛け合わせが出来ません。
(レアジェムは大玉しか掛け合わせられないので)

よって、アタックジェムを錬成する場合は必ず51以上のジェムを一つ入れるようにしましょう。スキルを覚えていれば必ず200ジェムが出来上がります。アタックジェムの有効活用という事です。

また、店頭で101以上の数値のアタックジェムがあれば迷わず買っておきましょう。100以上は大玉なのでレアアタックジェムに掛け合わせが可能です。
ただし、屋内・屋外の条件付きジェムで大玉は200以上じゃないとレアアタックジェムとの掛け合わせが出来ません。200未満の屋内外ジェムは中玉と同じですので、そのジェムは合成しちゃいましょう。(判別が難しければレアアタックジェムと掛けあわせてみてください)


他の丸ジェムはこの縛りの影響は少ないんですけどね・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿