2014年10月17日金曜日

ケイオスリングス3の感想

一言で言えば面白いですね。買って損はないかなと思います。

これまでの作品と繋がっているのか?というところですが、ゲーム中に発生するクエストで過去作品のキャラクターの名前が出てきたり、登場人物が住んでいる宇宙船?の名前が『テイア』だったりと、そういうファンサービス的なものは入ってます。
ちなみに1と2は世界線上は一応繋がっていましたので、3ももしかしたら繋がっているんじゃないかな?

ゲームシステムの部分で言うと、キャラクターそれぞれにはレベルの概念は存在せず、『ジーン』というカードのレベルを上げる事でステータスがアップされます。
そこが従来の作品との決定的な違いかな~と。モンハンをやったことは無いですが、モンハンプレイヤーならもしかしたら結構すんなり楽しめるのかも。

このゲーム、シナリオパートとバトルパートの二つが軸となっているので、バトルパートだけを延々と進める事も出来ますので、微妙に暇な時とかにやるってなるとイイかもです。



ただ、ゲームシステムが結構複雑で理解が大変ですね・・・(歳のせいかも)
これまでの作品は良くも悪くも『王道RPG』という路線でしたが、序盤はどちらかというRPGというよりクエストをこなすので。
これまでの作品と同じイメージでやると肩透かしを喰らうかもしれないです。
タイトルが同じでもかなり違うゲーム性ですね。それ故に敬遠する要素もあるかもしれませんが、ゲームの作りがしっかりしているので大丈夫です。


まだそんなに深くプレイもしていないので、まずはシステムをしっかり理解してみようかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿