一番最初のストーリーをクリア後に商人が出現するようになります。
この商人の出現はランダムで、シールドスキル・『もっと商人を』を習得すれば出現率がアップします。
商人はアイテム購入の他に、装備品の売却も受け付けています。
売却対象の装備品は重複分とマスター済みの装備品が対象です。
(ただ、後者を売りに出すということは基本は無いでしょう)
この重複してる装備品の売却ですが、装備品のレベルによってその売却値は変動します。
よほどゴールドに困っていなければ売るのは高額で売れる時になってからでも良いでしょう。
(装備品の所持数には上限はありません)
商人が取り扱っているアイテムは
1.消費アイテム(鍵・ポーション・素材)
2.装備品
3.ジェム
の3構成です。
装備品についてですが、通常の販売価格よりお安く手に入る他に、稀に通常購入不可能な装備品が販売されます。このようなアイテムが出た場合は兎にも角にも買ってしまいましょう。
ちなみに、船で装備品が販売されなくなっても影になっている装備品があります。
この装備品は『ウルトラレアアイテム』という扱いとなっており、レアジェムを装備していても入手は不可能です。
入手方法はたった一つ・・・
イージストーナメントを勝ち抜くこと
イージストーナメントは別途説明しますが、ウルトラレアアイテムが入手できるトーナメントは高レベルのキャラクターでないと挑戦出来ません。
まずは基本プレイで入手可能な全てのアイテムを揃えましょう。
さて、ここでこの記事の本題の『入る前の注意』について。
実際大したことないイメージを持たれるかもしれませんが・・・・・・
道具屋に入る前にジェムポケットをある程度空けておきましょう。
道具屋に入ってしまうとメニューを開くことが出来ません。
欲しいジェムがあってもスロットが満杯で泣く泣く入手できないなんて事があったりします。
(筆者自身の経験談です)
ジェム錬成がメインとなる場合、以外にこれは重要な要素となります。
頭の片隅にでも置いてくださいな・・・