iPhoneアプリ、インフィニティブレイド3の説明書的なブログです。 プレイヤーとして解っている事を書き連ねていきます。 また、筆者がプレイしたゲームの攻略情報も乗っけていきます。
2015年4月14日火曜日
Implosion - インプロージョン 始めました
アップストアのゲームランキング上位だったので気になり買いました。
まだリリースしたばかりのゲームなので攻略情報はほとんど無いですね。ただ、結構面白いです。IBが好きな人なら外れは無いかもですね。
取り敢えず概要の説明をしてみましょう。
・クオータービューのアクションゲーム。フロアを周り敵を撃滅し経験値でレベルアップするシステムです。
・操作感は画面左が方向キー・右がアクションキーとなります。
・攻撃アクションは回避(前転)・剣撃・銃撃・必殺技の4構成です
(操作になれるまでは攻撃ボタンをひたすら連打でもOKです。)
・プレイヤーはレベルアップとアイテム装備で強化出来ます。
操作性・システム的にはイースの3D版に近い感じですね。
良いところ
・美麗なグラフィックとイイ感じのBGMです。スマホゲームのクオリティじゃないですね。
・ストーリー・キャラクターが確立してるので、ただ倒すだけではなく、シナリオも楽しめます。
・ステージ進行形なので1タームに掛かる時間は少なくて済みます。長くても5~6分くらいです。
IBだと一回始めると途中で止められない場合がありますが、移動中や短い時間でもパパっとやれるスマホに最適化されたゲームです。
・装備品はゲーム内通貨で購入します。これは敵を倒す事で手に入る通貨ですので、課金要素はありません。
悪いところ
・全編英語ボイスです。日本語字幕は出ますが、翻訳がちょっと微妙なところがあります。
・戦闘操作はチュートリアルがありますが、それ以外の要素についてはマニュアルがありません。
装備品の説明や操作方法が無いので装備品の変更や購入方法が解りづらいところがあります。
・装備アイテム名が中二病的名称です・・・世界観と合っていると言えば合ってるのですが、効果が解りづらいのが難ですね・・。
まだ始めたばかりなので最終的評価は出せませんが、概ね好感触ではあります。
1,200円と強気な価格設定ですが、課金要素が無いのでむしろ安いと思えますね!
DLリンク
次回は装備品について説明します。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿