iPhoneアプリ、インフィニティブレイド3の説明書的なブログです。 プレイヤーとして解っている事を書き連ねていきます。 また、筆者がプレイしたゲームの攻略情報も乗っけていきます。
2015年4月14日火曜日
Implosion - インプロージョン 戦闘編
まぁチュートリアルがあるんですが今ひとつ解りづらいところもあるので説明してみます。
まず左上から行きましょう。
1P JAKE というのはキャラクター名ですね。スルー!
名前の隣の六角形、これがシールドになります。その下のHPが体力ですね。
敵の攻撃を受けた場合、まずシールドから消費されます。で、シールドがブレイクしたら体力が削られていきます。
シールドは時間経過で回復しますので、ヤバい時には逃げてシールド回復させましょう。
次にHPの下のRA、これはスキルゲージです。このスキルゲージがある程度溜まってスキルが出せる仕組みとなってます。
ちなみに自機の操作は画面左下部分をタッチすることでコントローラーが表示されます。
次に右下の説明です。
4つの小さいボタンと1個の大きいボタンとあります。この大きなボタンが攻撃ボタンです。
連打すれば自動的にコンボが発生します。
大丸の左下のボタンは前転ボタン、緊急回避に使います。
で、そこから上の3ボタンがスキルボタンです。写真ではスキルゲージが溜まってないので暗くなってますが、スキルゲージが溜まるとスキルが出せます。
λ装備次第で出せる技が変わりますのでいろいろ試行錯誤してみてください。
次に右上の銃アイコン。
このアイコンの下あたりをゆっくりスワイプすることで遠距離攻撃が出来るようになります。銃撃ですね。
アイコンに表示されている数字が残弾数です。初期装備の銃に関しては弾は時間経過で回復します。
ミサイルランチャーやショットガンもあります。ステージ途中で宝箱からダウンロード出来ます。
開いてすぐに入手できるものではないので気をつけましょう。ちなみに弾は有限ですので無駄撃ちは控えましょう。
銃撃のチュートリアルでこの説明が今ひとつ解りづらく『詰んだ・・・』とヒヤリとした筆者ですw
攻撃について説明します。
攻撃はボタン連打で自動的にコンボが発動します。大体は敵に囲まれるシーンが多いので、敵のいる方角に合わせて自機を向かせて攻撃をしてください。
で、写真では自機の周りに紫色のオーラが出ていますね。これはより強力な『重撃』というものになります。このオーラが出てるタイミングで攻撃ボタンを押すとより強力な攻撃が発生します。
連打が“タタタタタタン”なら“タン タン タン”くらいですかね、タイミングとして。
この攻撃は振りかぶって攻撃するので隙が発生します。なので狙う場合は相手が攻撃を食らってる体勢の時に止めの一撃的な使い方がいいでしょう。
まぁ、これはやってる内に解りますので敢えて説明の必要はないかな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿