2015年4月19日日曜日

Implosion - インプロージョン 無限銃とエキスパートモード

はい、とりあえずキャンペーンモードをクリアしました。
ノーダメージで撃破は無理ですよ・・・どうしたらいいのさ?!と愚痴ってみます。


さて、このゲームではステージごとに課題が設けられており、それをクリアするとバッジがもらえます。ノーダメージや遠距離武器だけでクリアとかですね。それを重ねてバッジを集めるとアイテムと交換が出来るシステムとなっています。
で、最後の方はゲームに出てくる遠距離武器の残弾数無限の武器がどんどん入手できます。
条件次第ではボスとか瞬殺できちゃうほどの銃もあったりします。ゲームバランスを破壊するグレードです。

ただし、そんな便利な無限銃ですが、デメリットもあります。
1.経験値が取得できない
無限銃で倒した敵は経験値がもらえません。調子の乗って敵が集まっているところでバンバカ攻撃を当てても経験値が入ってこないので『レベル上がらないなー』なんて事になってしまいますので気をつけましょう。
ただし、無限銃で弱らせてトドメを通常攻撃・スキルにすれば経験値は加算されます。

2.課題クリアが出来ない
無限銃を装備して課題をクリアしても実際はクリアしたことにはならずバッジももらえません。
課題クリアは地道にやる必要があります。

3.arkドロップが無い
実はこれが最大の問題となります。
arkとはこのゲームで言うところの装備品となりますが、ショップで購入できるarkは効果がそれほど期待出来ないものがほとんどです。このゲームではデカいボスがarkをドロップするのが多いのですが、強い敵だから無限銃があるとどうしても頼りがちになってしまいます。
これも1と同様で弱らせてトドメを無限銃以外で刺せばarkの入手は可能です。


で、これを踏まえた上でエキスパートモードのお話


このゲームの操作キャラクターのレベルは上限が30となっています。
このレベル30まで上げる事自体はさして難しいものではありません。経験値入手率増加のarkを装備して1チャプターのボスをひたすら倒しまくればすぐにレベル30まで到達するでしょう。
しかし、このレベル30になってもエキスパートモードはかなりキツイです。レベルはマックスなので装備品自体は全て装備出来るのですが、ショップで手に入るarkはそこまで魅力的なものがないと・・・

そこでエキスパートモードです。
エキスパートモードでは敵のドロップアイテムのレベルがキャンペーンモードよりも上です。
というか最後まで進めてもレベル30のark自体が少ないのはおかしいとお思いでしょう。
つまり、買うのではなく 『狩れ』って事ですね・・・

高レベルarkはゾンビ系以外の敵が割りと落としてくれますので、狙うならそこでしょう。
オススメの狩場は無限銃を装備してのチャプター2のボス戦です。バリアゴリラが2匹出てくるので、無限銃で弱らせてから通常攻撃でトドメを刺しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿